PINES〜フィリピン留学〜
Copyright White Memory. All rights reserved
あなたの夢への階段を
少しの間PINESと一緒に上りませんか?
Blog Home
|
ログイン
|
BESA Home
■
■
■
■
リアルタイムに
現地の情報をおとどけいたします!
タイトル
タグ(主題語)
本文内容
HOME MAIN
お知らせ
(18)
ニュース
(7)
生活情報
(2)
PINES情報
授業
(4)
オプションクラス
(7)
アクティビティ
(22)
先生
(1)
学校情報
校内
(5)
食事
(6)
マガジン
(2)
学生
卒業生の声
(9)
もろもろ
(5)
スタッフ
ごあいさつ
(3)
現地レポート
(56)
持物・知識
(2)
フィリピンというところ
周辺写真
(6)
イベント・旅行
(6)
バギオ
(1)
他のメニュー B
全体文見る
(183)
授業
4
ㆍ
投稿者
PINES
ㆍ
作成日
2011/12/08 (木)
Share
|
“ EXPANDINGコースのCNNモジュール ”
こんにちは。
今回は、EXPANDINGコースにある
CNNコース
についてご紹介したいと思います。
時間割はこちらをご覧ください。
http://pinesia.com/pia06
Subject
Title of Book
Focus
1st Month
1on1
Media Lingo 1
Media Lingo 1
ニュースでよく使用される語彙を学習
Accent Analysis 1
Accent Analysis 1
アメリカ各地域で適用するそれぞれ違うイントネーションとアクセントなどの理解
Academic
Writing
Academic
Writing
学問的な文に接して書いてみることによるライティング向上と豊富な語彙習得
Odds and Ends
(several books to choose from)
モジュールと関係なく学生が好きな教材を選択し自由に本人が必要な科目を学習
Group
CNN 1
(no book)
リスニング力向上とニュースを実際に報道、発表しながらスピーキング力も向上
This Is It
(no book)
大衆の前で多様なテーマに対して発表、質疑応答
(毎週1回/1ターム4回)
2nd Month
1on1
Media Lingo 2
Media Lingo 2
ニュースでよく使用される語彙を学習
Accent Analysis 2
Accent Analysis 2
アメリカ各地域で適用するそれぞれ違うイントネーションとアクセントなどの理解
Listening Empowerment
Listening Empowerment
様々なテーマのニュースを聴取してListening力向上、ニュース専門用語習得
Odds and Ends
(several books to choose from)
モジュールと関係なく学生が好きな教材を選択し自由に本人が必要な科目を学習
Group
CNN 2
(no book)
最新ニュースを視聴しリスニング力増進
The PIA Pen
The PIA Pen
新聞や情報誌に載せる記事を実際に作成する
今回は、CNNコースを受講しているEMIRIさんに直接インタビューをし
CNNコースについて聞いてみました。
>CNNコースを選択した理由はなんですか?
”ニュースに関心があり、社会でISSUEとなっていることに対し、
みんなとデスカッションやディベートがしてみたかったのでCNNコースを選びました!”
>実際に授業を受けてみてどうですか?
〝VOCA、ディスカッション、CNNリスニング、プレゼンテーション、
通訳の授業があるのですが、
ほぼ毎週発表をしなきゃいけないので準備が大変でした。
特に、すべての授業で宿題が出される日は結構きつかったです。
ディスカッションの授業では、テキストにあるISSUEについてみんなで話し合うのですが
わからない単語などを先に調べなきゃいけないので必ず予習が必要でした。
また、CNNのコースでは、みんなの前で発表する機会が多いので、
発表することを通して前に立ち、大きな声で発表することができるようになりました。”
実は、昨日CNNの発表があったので、EMIRIさんの発表を見に行ってきました!!
こちらは、韓国人NICOLEさん。トップバッターでした!
こちらはEMIRIさんの発表している写真です。
発表後は、質問を受け質問に対する自分なりの考えを言わなければなりません。
こちらは、ピースをしていますが、質問をしている先生の写真です。
>最後に、CNNコースはどういう人におすすめですか?
〝人前で話すことに対して自信をつけたい人”
〝NEWSや社会的なISSUEに関心がある人”
以上CNNコースについてのインタビューでした。
EMIRIさんは、前タームの期末試験で実はリーディングの点数が1位だったんですよね。
そこで最後にその秘訣について聞いてみました。
”ブリッチングコースにいたころあまり宿題がなかったので、
自分のしたい勉強をする時間がたくさんありました。
そこで授業が終わってから毎日その日にわからなかった単語や新しく習った単語を約20個ずつ覚えたんです。そしたら、以前よりリーディングの問題が易しく感じ文章を理解しやすくなりました。”
EMIRIさんご協力ありがとうございました。
では、今日はこの辺で^^
0
3500
BESAJAPAN
2011-12-12 16:14
なるほど!!! 努力の賜物ですね!!
また努力を発揮できるコース、カリキュラムがあるところが さらに生徒さんのモチベーションを維持させるのでしょうね! すごい★
PINES
CNNは特にハードで大変みたいです。
ただ、発表となるとみんなやはり必死になって準備するので、
準備する過程でより難しい英単語を覚えたり理解しやすく説明できるよう練習するので発表力も向上すると思います。
12/13 09:29
3
ㆍ
投稿者
PINES
ㆍ
作成日
2011/11/17 (木)
Share
|
“ パインスオンライン英会話 ”
皆さんこんにちは。
今日はパインスでやっている
オンライン英会話
についてご紹介したいと思います。
フィリピンに来て英語を勉強しようと思ったら、研修期間や費用などいろいろと
事前に準備しなければなりません。
また、お仕事をされている方や学生さんなど、
皆さんなかなか長期の休みを取るのは難しいかと思います。
そこで、そんな方々のためにパインスでは、オンライン英会話を実施しています。
もちろん卒業後せっかく習った英語を忘れたくないと言う人にもおすすめです
オンライン英会話の特徴:マンツーマン!気楽に!効果的に!安く!
●Aコース:週5回:25分/1回:4週間(20回分):
14,000円
13,000円
●Bコース:週3回:25分/1回:4週間(12回分):
10,000円
10,000円
※前払いとなります。
※平日のみとなります。
※授業申請可能時間は日本時間16時~23時30分です。
※スカイプとウェブカメラ、マイク付ヘッドフォンがあれば、すぐにでも参加可能です。
※事情があって、授業ができないときは、2回まで、前日までに延期申請をすれば、延期することができます(メールで延期申請:leejiah7142@yahoo.co.jp)。
※授業料は為替の変動で変更されることがあります。
授業は、
*試験対策クラス:
TOEIC Speaking / TOEIC / OPIc / TOEFL / IELTS
*就職準備クラス:
English Interview / Biz English
*一般英会話(ジュニア、シニア):基礎、初級、中級、上級
*文法
*討論(色んなTOPICを元にスピーキング力をアップさせるコース)
(*
ReadingやWritingも可能)
また、卒業生の皆さんの場合自分が習っていた先生を指定することもできます^^
以上パインスのオンライン英会話でした!
0
3500
2
ㆍ
投稿者
PINES
ㆍ
作成日
2011/10/12 (水)
Share
|
“ お勧めの教科書CAN YOU BELIEVE IT ”
こんにちは。
今日は、私のお気に入りの教科書をご紹介いたします!
CAN YOU BELIEVE ITシリーズは1,2,3まであります。
この教科書がなぜ良いのか。。。?といいますと
楽しく
実話を元にIDIOMやスラングを勉強できる点です。
例えば、世界一髪の毛の長い人の話や恋に落ちた象の
SAD STORY
など。
内容が面白いので、イディオムもすぐ覚えてしまいます。
こんな感じでSTORYの下にはIDIOM&EXPRESSIONSがまとまっていて横に解説があります。
そして5単元ごとにREVIEWがあり、習ったIDIOMとEXPRESSIONSをおさらいできます。
アメリカのドラマなどを見ると実は、たくさんIDIOMとか使われていますよね。
ネイティブの英語を理解するにはIDIOMやEXPRESSIONを覚えるのは必須。。。
この教科書は、その点楽しく勉強でき飽きないのでお勧めです。
^^
0
3500
BESA JAPAN
2011-10-12 12:55
idiomは知っているといいですよね。
ぴったりの表現が出来ます!
勉強、がんばってくださいね。
PINES
はい。
IDIOM実は映画とかでたくさん使われてますよね?^^
10/17 12:53
IMEC
2011-10-18 13:00
Red in a faceとか いまだに覚えてます!!
日常で使える表現が モリモリですよね!
PINES
STORYと一緒に勉強できるんでこの教科書本当におすすめです!
10/19 11:14
1
ㆍ
投稿者
PINES
ㆍ
作成日
2011/07/29 (金)
Share
|
“ パインスのオプション授業 ”
こんにちは。
今日は、パインスでおこなわれている
オプション授業
についてご紹介いたします。
パインスでは、まず学習コースがスパルタ1、スパルタ2、スパルタ3と3つあります。
スパルタ1は、正規授業が8時間、
スパルタ2は、1:1授業が1時間増え9時間、
スパルタ3は、スパルタ1の授業8時間に+夜4時間=12時間
という風になっています!
そしてオプション授業というのは、
正規時間にさらに
プラス
して受けれる選択授業のことを言います。
スパルタ1は、1日最大2時間(朝1、夜1)
スパルタ2は、1日最大3時間(朝1、夜2)
スパルタ3は、1日最大1時間(朝1)
となっています。
どんな授業があるのか?と言うと
朝-リスニング
① blicks listning
一般のリスニング授業でハイレベル、ロウレベルの2種類あります。
② TOEIC listning
上級者向けで
1)TOEICのリスニングパートを書き取る授業
2)TOEICの試験問題を実際に解いていく授業
があります。
夕方-
useful expression, hollywood expression, vocabulary & Speaking、grammar option
① useful expression
日常会話で使われる英語の便利な表現を主に勉強します。
② hollywood expression
映画で使われるスラングやイディオムを学ぶ授業です。
イディオムとは何か?
例えば、
Last year's party was a
gas
.
☞ 去年のパーティーはとても楽しかった。
と言うように、ガスと言えば皆さん`ガス'という意味をご存知だと思いますが、
このように他の意味もあるんです!!
特に映画などではこのようなイディオムがいっぱい使われているので、
映画に使われている表現をこの授業では勉強します。
③ vocabulary & Speaking
英単語を学習し、基礎英会話に重点を置いている授業です。
④ grammar option
こちらは、文法をフィリピンの先生から習う授業です。
実際に問題を解いてみて答えについて先生が解説してくれます。(2ヶ月以上いる学生対象)
時間は、
朝 7:10~7:50
夜 5:10~6:00、7:30~8:20
となっています。
オプション授業は、規制時間以外にも勉強したいという学生の要望に答え行われていて、
申請者がいなかったり、こちらの事情で変更になる場合もあります。
申請は、初めて授業を受けた日の午後にある第2次オリエンテーションで受けます。
一度申請した授業は1タームが終わるまで代えることができず、
新しいタームが始まるときにまた違う授業を選択することができます。
クラスが決まったらこのように掲示板に張り出されます。
グラマー授業に実際昨日参加してみたのですが、
問題を解くことで自分がしっかり理解しているのか把握でき、
また分からない部分を先生が丁寧に教えてくれとても良かったです。
^^
先生が一人で一方的に説明するのではなく、
分かる学生が説明したりしながら発言しやすい雰囲気でした。
パンイスで授業を受ける際ぜひ参加してみてください^^
0
3500
BESAJAPAN
2011-07-29 15:41
このオプションクラスは無料ですか?
PINES
はい。無料で行われています^^なので学生の参加率も高いです。
8/2 11:07
1
タイトル
本文
コメント
名前
表示名
ID
検索タグ
4
Copyright ⓒ
ANAP.CO.KR
All Rights Reserved.